ヘアカラー色落ちの原因はたった2つだけ?!
2020/06/23
湘南にある美容院SAKURA(サクラ)>湘南にある美容院(美容室)SAKURA(サクラ)>カラー>ヘアカラー色落ちの原因はたった2つだけ?!
2020/06/23
“ヘアカラー”色落ちの原因はたった2つだけ
こんにちは、田生です♪
気温も高くなり、ロングからショートヘアーにバッサリ変えて、ついでにカラーもしてみようかな?と思っている皆様に大事なご忠告があります。
初めてカラーする人や、何度もカラーをしたことある人が、『あれ?まだ○日しか経っていないのにもう色が落ちてる?』と悲しまない為に、今回はヘアカラーの色落ちについてご説明致します。
ヘアカラーというのは簡単に説明すると、髪の毛の色を抜いて、さらにその髪に色を入れていく作業です。
詳しく説明すると、髪の毛の色を担っているメラニン色素をカラー剤によって破壊し脱色し、その髪に色素を入れていくという事です。
1つ目が、『付けた色が流れてしまう』こと。
2つ目が、『付けた色の色素が破壊されてしまう』こと。
大きく分けるとこの2つになります。
そんなことは言われなくてもわかっている方もいると思いますので、気になるその“要因”と“改善方法”を教えます。
※実は染める色によってもカラーの持続時間は違い、元々の髪色に近い色であれば長持ちし、遠い色であれば早く落ちてしまうので、黒髪であれば、赤やピンクなどの色味は落ちやすく、茶色や紫などは落ちにくいのです。
まず一つ目の、色が洗い流されてしまう原因として大部分を占めているのが、『市販のシャンプーによる洗浄』です。
前回のコラムでも書かせて頂きましたが、ヘアカラーをした日はまだ“ペンキ塗りたて”状態ですので、出来ればシャンプーなどを避けるようにお伝えしております。
さらに、ドラックストアで販売されている商品はどれも、『誰が扱っても洗浄力の高い薬剤』で作られているシャンプーですので、どうしても頭皮や髪の汚れと一緒にヘアカラーの色も洗い流してしまいます。
どのようなシャンプーを使うことが好ましいのかが気になる方は、美容室でお聞きになることが一番良いと思いますよ♪
美容室で扱う商品は少し高額なものになりますが、高額である理由と効果が、価格を抑えて市販されている理由と効果がそれぞれ存在しますので、そういった事も気になったら質問お待ちしております♪
2つ目の、組織が破壊されてしまう原因は、海水やプールの水に含まれる成分に破壊される場合や、外で受ける紫外線によって髪自体の組織を破壊されてしまう事が多いです。
どの美容師さんも一番最初に伝えるポイントになると思います。
市販のシャンプーと美容室で販売しているシャンプーでは使用できる成分が違うので、効果も違えば髪へのダメージも大きく変わります。
少し値段は上がってしまいますが、髪を大切にしたい方、ヘアカラーを長持ちさせたい方はまずシャンプーから変えていく事をお勧めします!
次にそのシャンプーの使い方ですが、実は髪のほとんどの汚れはお湯で落ちていきます。
シャンプーは頭皮を洗う事を目的としていますので、カラーのついた髪の部分をゴシゴシ洗うのではなく、頭皮に近い部分を優しくマッサージするように洗う事で、ヘアカラーの持続を長くします。
また、熱いお湯ではなく、ぬるま湯を使用すると髪へのダメージがさらに少なくなります。
髪が濡れている状態を早く無くす事←ここがとても大事になってきます。
髪が濡れている状態とは、髪のキューティクルが開いた状態であると言えます。
キューティクルが開いているという事は、髪に穴が開いているような状況です。
なので、せっかく髪に色を入れたのに、穴の開いた状態のままでいるとどんどん色が抜けていきます。
髪を乾かすことによって、キューティクルを塞ぐ事が出来ますので、お風呂上りはすぐに髪を乾かしましょう♪
ヘアカラーをした後に美容師さんから言われる、『今日はシャンプーしない方が良いですよ』という意味をご存知でしょうか?
ペンキと同じで、ヘアカラー塗り立ての時は色が落ちやすくなっています。
だいたい髪にカラーが馴染むまでに48時間かかると言われていますので、最低24時間は置いた方が色落ちの初期段階を大きく防ぐことが出来ますのでヘアカラーが長持ちします。
48時間となると頭皮や髪のニオイが気になるなどあると思いますので、効果はありますが、どこまで色落ちを防ぎたいかの自己判断になります。
暑くなってきて、炎天下のなか海へ遊びに出掛けることや、プールに入る機会が多くなるこの時期は特にご注意下さいね!!
でも一番はやっぱり、毎日行うシャンプーの質を上げる事がヘアカラー長持ちの秘訣に大きく繋がりますので、美しさを保つ為に自己投資をしてみてはいかがでしょうか?
田生あずさ
髪を守るお手伝いを是非SAKURAにお任せください♪
ゆったりとした居心地の良い時間にできるよう心がけております。一人一人のお客様にこだわりをもち、ベストなご提案ができるよう努めます!毎日をより明るく楽しく!ぜひ細かなことでもご相談ください♪
Copyright© 2021 SAKURA All rights reserved.